2019.11.17 | コメント(0)
沖縄アイランドクルーのブログをご覧の皆さん、こんにちは(^o^)/
本日、朝は一見穏やかに見える海ですが、午後にかけて南寄りの風が強くなる予報(-_-;)
ここ最近、毎日、予報と実際の海をにらめっこしながら、
水納島に行けるかどうか、判断が難しい日が続いております((+_+))
午前便に、シュノーケルのご予約があり、
大人の方だけで、参加者の皆さんシュノーケルの経験有り!ということでしたので、
「水納島に向かうけど、海が荒れてきたら引き返す」という条件付きで、水納島へ行ってみました!(^^)!
なかなか荒れていましたが、皆さん経験者で船酔いも大丈夫だったので、
水納島の海でシュノーケルスタート(^o^)/
海の中は、ちょっと流れもありましたが、みんなスムーズに入水(^^)v
浅いサンゴに向かっていると、ん!? 何か発見(◎o◎)! 写真中央、わかりますか?
ウミヘビが2匹!! 遠くからだとわかりにくいけど、近くで見たら、こんな感じ(`・ω・´)
サンゴの隙間をニョロニョロしていました(´・ω・`)
荒海ですが、一生懸命お魚と遊んでいただき、写真も撮って、
ナマコとも笑顔でパシャリ(^^)v
みなさん、お疲れ様でした!
シュノーケル後は、小休止を兼ねて水納島に上陸(^^♪
短いお時間ですが、水納島を楽しんでいただけたと思います(#^^#)
本日、ツアーにご参加いただいたお客様、誠にありがとうございましたm(__)m
体験ダイビングも行っていますので、また是非遊びにきてくださいね(^^)/~~~
水納島(みんなじま)は美しいエメラルドグリーンの海上に浮かぶ珊瑚礁に囲まれた小さな島です。クロワッサンアイランドという愛称でも知られ上空から見ると綺麗な三日月形をしています。遠浅で透明度が非常に高くシュノーケリング等マリンスポーツの盛んな事でも知られほとんど手付かずの海を満喫出来ます♪沖縄でも有数の美しさをどうぞ♪
コメントする